『7つの習慣』レポート(0)プロローグ

入社式、人事部の方から新卒内定者に、とある自己啓発本が配布された。

どうやら入社前の課題図書であり、レポートを提出せよとのこと。

初仕事である。


この本をパッと見た特徴


①ぶあつい

引いてしまうほど分厚い。

ご覧のとおり、「自立」しているほどだ。

さすがは自己啓発本といったところ。


② あやしい

いきなり表紙で、

マットな頭皮が素敵な外国人のおじさんがこちらに向かって微笑みかけている。

これは怪しい。しかし、すごい人であるということだけはまず間違いないだろう。


著作物を知るにはまずその著者を知るべし!


肝心の課題内容


『7つの習慣』を読み以下の2点についてまとめよ。

(1)担当部分の内容のまとめと気付き

(2)全体の気付き


※書式や使用するソフトは自由




僕の担当は最初からp70まで


「ラッキー!」


そう思った。


もし最後のパートが担当とかであった場合、

それまでのページをしっかり踏まえた上で記述せねばならぬ危険性がある。




しかし、その甘い考えは瞬時に切り捨てられた。




本編が始まる(p1)までに、40ページもの前置きがあったのだ。


幼き頃、叔母に貰ったハードカバーのハリーポッターを思い出す。

映画を見て興奮するたびに読書を試みるのだが、

1度としてダドリー家で意地悪されるプロットを抜け出せたことはなかった。


僕は、観念して普通に読み進めるすることを決意する。


次ページ「『7つの習慣』レポート(1)担当部分の内容のまとめと気付き」 に続く…

『7つの習慣』レポート

入社前レポート課題のLP

0コメント

  • 1000 / 1000